腰痛

反り腰? フラットバック? デスクワーク腰痛の真の原因はこれ!

デスクワークが続くと腰が痛い

腰痛を治すには腹筋をしなければいけないの

このようなお悩みはありませんか?

今回のブログをご覧になることで、デスクワークによる腰痛の本当の原因を知ることができます。

お悩みの方の参考になりましたら幸いです。

皆さんこんにちは。

高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。

このブログを書いたきっかけなんですけども、患者さんから「デスクワークの姿勢が続くと腰が痛くなるんです…」と、お悩みの相談がありました。

詳しく聞いてみると、「腰痛をくり返しているので原因を知りたいです…」ということを教えていただきました。

実際に体をみてみると、座っている姿勢と立っている姿勢で腰の状態が全く異なっていたのです。

詳しく原因から対策までを解説しますので、一緒に解決していきましょう!

話の内容はこちら

①腰痛の原因は反り腰? それとも…
②デスクワークで腰痛にならないためのポイントは〇〇
③座りながら簡単にできるストレッチ3選

それでは話を進めますね。 

 

①腰痛の原因は反り腰? それとも…

腰痛の原因と聞いて、どんなことを想像しますか?

反り腰だから?

腹筋が足りないから?

このようなことはよく聞きますよね。

しかし、それだけが腰痛の原因ではありません。

もう1つ考えられる原因について解説していきます。

それがフラットバック姿勢です。

日本語読みでは、“平背(へいはい)”と呼ばれています。

言葉だけ聞くと難しいかもしれませんが、“腰の骨がまっすぐになる状態”のことです。

本来、背骨というのはS字状のカーブを描いています。

このように綺麗なカーブを描いているのは、重たい頭を支えて負荷を分散させるためです。

ですので、反り腰でもフラットバック姿勢でも腰痛が起きやすいということになります。 

 

しかし、同じ腰痛でも少し違います。

反り腰の場合は慢性的な腰痛になりやすく、フラットバック姿勢の場合はギックリ腰をくり返しやすくなるのです。

また、今回のように、座っている姿勢と立っている姿勢で腰の状態が変わる場合もあります。

例えば、足の扁平足や浮き指の影響によって反り腰になる場合があるのです。

しかし、これは立っている姿勢のときだけで、座ってみるとフラットバック姿勢になることもあります。

今まで多くの腰痛患者さんを診てきましたが、フラットバック姿勢で腰痛になる方は、足の調整からしなければいけない場合もあります。

こちらに関してはご自身で調整することが難しいので、整体院で専門的にみる必要があります。

ですが、仕事中はどのようなことに注意すれば良いのか気になりますよね。

こちらを解説しますね。 

 

②デスクワークで腰痛にならないためのポイントは〇〇

「座っている姿勢が続くと腰が痛い…

このような悩みを解決する、たった1つのポイントをお伝えします。

それは顎を後ろに引くことです。

パソコン画面を見ていると、ついつい顔が画面に近づくことはありませんか?

このような姿勢が続くと、頭の重みに体が引っ張られて、腰が常に引っ張られるようになります。

こういった姿勢を防ぐために、顎を後ろに引くことを意識してみてください。

顎を後ろに引くだけで、自然と良い姿勢になります。

気がついたときでも良いので試してみてくださいね。

続いては、座りながらできるストレッチで、フラットバック姿勢を改善させる方法をお伝えしますね。 

 

③座りながら簡単にできるストレッチ3選

ストレッチでは、フラットバック姿勢を改善させるということを目的に行います。

座って、動画を見ながらストレッチできるように作っていますので、ぜひ一緒に試してみてください。

↓(ストレッチは動画の2分27秒〜)

こちらのストレッチは仕事の合間に行うようにしてくださいね。

ぜひお試しください。

 

まとめ

デスクワークで起きる腰痛の解決方法について解説しました。

様々な原因がある中、今回は背骨がまっすぐになる“フラットバック姿勢”について理解を深めていきました。

デスクワーク中には、“顎を後ろに引くこと”が大切でしたね。

さらに、座りながら簡単にできるストレッチも一緒に試しました。

これらの対策を続けても、デスクワーク中の腰痛が改善されない場合は、その他にある体のゆがみを整える必要があります。

その際は、当院の全身のゆがみを調整する施術がお役に立てると思いますので、お悩みの方は、当院LINEからご相談ください。

https://lin.ee/g4N3M4t

 

 

監修:樋口亮太/柔道整復師

-腰痛
-