姿勢が変わるだけで少年野球ピッチャーの球速が上がる秘密
子供の姿勢が気になる… このままの姿勢で野球を続けることに心配がある… こういったお悩みはありませんか? 今回のブログをご覧になることで、野球をしている子供の姿勢を改善していくことができます。 お悩みの方の参考になりましたら幸いです。 皆さんこんにちは。 高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。 このブログを書いたきっかけなんですけども、患者さんの親御さんから「子供が野球をしているときの猫背が気になるんです…」と、お悩みの相談がありました。 詳しく聞いてみると、「野球でピッチャーをしている ...
第3回腰痛講座を開催しました
皆さんこんにちは。 高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。 11月20日(日)に第3回腰痛講座を開催しましたので、活動報告をさせていただきます。 当日の参加者は4名。 天気予報では雨の予定でしたが、なんとか晴れてくれた1日でした。 今回の腰痛講座では なんで腰痛になるの? 腰痛にならない姿勢作り イスに座ってできる簡単ストレッチ なんでも質問コーナー 腰の動きが良くなる治療体験 などを行いました。 ぎゅっと1時間に詰め込んだ講座でしたが、堅苦しくなく良い雰囲気で開催できたと感じています。 ...
高槻市社会福祉協議会に1,000枚の不織布マスクを寄付しました
CSR活動レポート CSR活動の一環として高槻社会福祉協議会へ不織布マスクを1,000枚寄付させていただきました。 新型コロナウイルスが猛威を振るう中、当院に来られる患者様でも“濃厚接触者”の扱いになり、お子さんがおられる患者さんは学級閉鎖で家から出られないといった状況になってきました。 このように感染が広がる中、治療家として育ててくれた高槻市に少しでもお役にたてればと思い、不織布マスクを寄付するに至りました。 社会福祉協議会の方からは 「不織布マスクは必要なものなので助かります」 「他にもお困りのところ ...
産経新聞に掲載していただきました
感染が広がっていて、自粛生活が続いていますよね。 そのような中で色々と不安な気持ちもありますよね。 私は〝なにか自分に出来ることはないか〟そう考えていました。 この度は当院で行った地域貢献活動の報告です。 以前のブログで近隣の小中学校にマスクを3000枚配ったという記事を書きました☟ 地域の学校に3000枚のマスクを寄付しました なぜこのような活動をしたのかはブログに綴っておりますので、まだ見られていない方は是非ご覧ください。 そしてこの度の活動が産経新聞さんの目にとまったことで新聞に掲載される運びとなり ...
地域の学校に3000枚のマスクを寄付しました
高槻市の小中学校では感染拡大で休校になるところが続いていた.. 将来高槻市を背負う子供たちに何か出来ないかと考え、高槻市立第一中学校、桃園小学校、高槻小学校に合計3000枚のマスクを寄付しました。 皆さんこんにちは。 今回は当整体院のCSR活動報告をブログにまとめました。 ある日、当院に来院されている学校関係者の患者さんから 「子供たちがマスクを忘れてきたり、マスクのゴムが切れてしまったり、部活中になくしたりすることが多いんですよね」 という話を聞きました。 詳しく聞いてみると、どうやら学 ...