自律神経

縦に揺れるめまいで外に出るのが怖い…その原因と解決策とは

体が縦に揺れるめまいがある

めまいの影響で外出するのが怖い

こういったお悩みはありませんか?

今回のブログをご覧になることで、体が縦に揺れるようなめまいを解消することができます。

お悩みの方の参考になりましたら幸いです。

皆さんこんにちは。

高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。

このブログを書いたきっかけなんですけども、患者さんから、「体が縦に揺れるようなめまいがあって、外に出るのが怖いんです…」と、お悩みの相談がありました。

詳しく聞いてみると、「調べたら、私はPPPDの症状かもしれないと思ったんです…」ということを教えていただきました。

 

今回の患者さんは女性。

YouTubeなどでめまいのことを調べていると、PPPDというめまいの一種かもしれないと思ったそうです。

このように体が揺れていると、外に出るのも億劫になってしまいますよね。

しかし、体を詳細に調べて、原因に対して施術を続けた結果、今ではめまいの心配をすることなく外出できるようになったとのこと。

 

では、どうして体が揺れるようなめまいが起きていたのか。

また、どのように対策していけば良いのか。

こちらを詳しく解説していきますので、一緒に解決していきましょう!

 

話の内容はこちら

①立っていると縦に揺れるめまいがするのはなぜ?
②バランスを整えて体の揺れを解決する対策
③不安解消! めまい解決のために〇〇から整えよう!

それでは話を進めますね。

 

①立っていると縦に揺れるめまいがするのはなぜ?

「体が縦に揺れるのはなぜ?

「座っているときよりも立っているときに体が揺れる…

このような疑問から解決していきましょう。

めまいは数多くの種類があり、原因が定かになっていないことも多くあります。

ですが、最近になって発表されためまいがあります。

それがPPPD(持続性知覚性姿勢誘発めまい)

PPPDというのは、長期間にわたって続くめまいで、体がふわふわするのが特徴です。

 

自覚症状でよく言われるのは

「雲の上を歩いている感覚

「船の上にいるように揺れている感覚

このように表現されます。

このめまいは医学的にも原因が明確にはなっていないのですが、多くのPPPD患者さんを診てきたことから分かったことがあります。

 

例えば、今回のように、座っているときよりも立っているときの方がめまいを強く感じる場合。

これは下半身のどこかに体の歪みがある可能性が考えられます。

というのも、座っているときは骨盤から背骨で体を支えています。

それに対して、立っているときは下半身にも重力がかかりますよね。

したがって、立っているときの方がめまいを感じるのは、骨盤よりも下の下半身に歪みがある可能性が高いのです。

 

特に重要になるのは、“足首”

足首は体を支えている土台の役割があります。

この部分がしっかりしていないと、体が不安定になってしまうのです。

 

これと同じような仕組みで、“ピサの斜塔”というものがあります。

皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか?

この建物って、かなり斜めに見えていますが、実は4〜5度くらいしか傾いていないんです。

もっと傾いて見えますよね…

このように傾いて見えるのは、地盤が斜めになって、建物の上層階にいくにしたがって、傾斜がキツく見えているだけなんです。

これが人間でいうところの“足首の不安定性”に繋がるところです。

 

では、どのようにして足首を安定させていくのか。

こちらを解説しますね。

 

②バランスを整えて体の揺れを解決する対策

“足首が不安定になる理由と対策”

こちらを2つの項目に分けて解説します。

 

1.過去の怪我

昔にスポーツをしていて、足の捻挫の経験をされている方は、足首が不安定になってしまうことがあります。

また、大きな捻挫ではなく、小さな捻挫としても起こります。

例えば、足を軽くぐねった経験がある方、股関節が硬い方というのも、同様に足の不安定性が起きやすくなるのです。

こういった場合は、弱った筋肉のトレーニングや部分的なストレッチ、専門的な施術が必要になります。

足首を整えるセルフケアは、この後紹介しますので参考にしてください。

 

2.靴選びと靴の履き方

めまい解消のためには、足首がしっかり安定する靴を選ぶ方が良いでしょう。

そのため、靴の中で足が動かないように、サイズをピッタリ合わせる必要があります。

さらに対策するのであれば、“靴紐をしっかり結ぶ”ということを心がけてみてください。

当院では、正しい靴選びのアドバイスや調整が可能です。

お近くでお困りの方はご相談ください。

 

以上の2つの理由と対策を解説しました。

参考になる内容はあったでしょうか?

続いては、足首を安定させるセルフケアを紹介します。

一緒に試してみましょう!

 

③不安解消! めまい解決のために〇〇から整えよう!

セルフケアでは、足首を安定させるということを目的に行います。

こうして足首が安定すると、体全体の安定性につながって、めまい解消になります。

 

①足首ストレッチ
 
②足首の強化運動
 
③ふくらはぎケア

 

詳しい動きは動画で解説しています。

一緒にできるように作っていますので、ぜひ一緒に試してみてください。

↓(セルフケアは動画の3分47秒〜)

こちらのセルフケアは1日2回。

朝と晩の1回ずつを目安に取り組んでみてくださいね。

 

まとめ

体が縦に揺れるようなめまいの原因と対策について解説しました。

このようなめまいで、座っているときよりも立っているときの方がめまいを感じるのであれば、“足首の不安定性”が原因になっているのかもしれません。

このような足の不安定性が起きる2つの原因は

1.過去の怪我

2.靴選びと靴の履き方

この2つが考えられます。

それぞれの対策とセルフケア方法を紹介しましたね。

これらの対策を続けても、体が縦に揺れるようなめまいがなかなか改善されない場合は、足だけでなく、その他の体の歪みが関係している可能性があります。

その際は、当院の全身のゆがみを調整する施術がお役に立てると思います。

お悩みの場合は、当院LINEからご相談ください。

https://lin.ee/g4N3M4t

 

 

監修:樋口亮太/柔道整復師

-自律神経
-, ,