内科系症状

【突発性難聴】右耳の詰まりを解消する方法

右耳が詰まって聞こえにくい

突発性難聴と診断された

こういったお悩みはありませんか?

今回のブログをご覧になることで、片側の耳が詰まる、突発性難聴(とっぱつせいなんちょう)を解決することができます。

お悩みの方の参考になりましたら幸いです。

皆さんこんにちは。

高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。

このブログを書いたきっかけなんですけども、患者さんから、「急に右耳が詰まったように聞こえにくくなったんです…」と、お悩みの相談がありました。

詳しく聞いてみると、「病院では突発性難聴と診断されました…」ということを教えていただきました。

今回が初めての経験だったらしく、仕事にも支障をきたしていることから、「早くに治さないといけない!」と、不安と焦りを抱いているようでした。

同じようにお困りの方のためにも、詳しく解説していきますね。

話の内容はこちら

①急に耳が聞こえにくくなるのはなぜ?
②早く治すのが鍵!? 最善の生活習慣とは
③循環を良くするセルフケア3選

それでは話を進めますね。 

 

①急に耳が聞こえにくくなるのはなぜ?

急に耳が詰まるように聞こえにくくなった

では、どうしてこのような状態になるのかについて解説します。

急に耳が聞こえなくなることを突発性難聴(とっぱつせいなんちょう)と言います。

文字通り、突然耳の聞こえが悪くなる症状のことです。

この症状は、ほとんどの場合で片側の耳が聞こえにくくなります。

また、低音域の音や高音域の音が聞こえにくくなる場合や、音にエコーがかかっているように聞こえるものや、耳鳴りを伴うものもあります。

一般的にはストレスなどが原因と言われていますが、明確な原因というのは解明されていません。

しかし、似たような症状のものもあります。

それがメニエール病です。

メニエール病にも耳が聞こえにくくなる症状があるのですが、決定的に違うのは“めまい”があるかどうかということです。

メニエール病にはグルグル回るようなめまいを伴います。

しかし、突発性難聴では、めまいを伴わないことが多いのです。

もちろん例外もありますので、正確には医師の診断を受けて判断していただく必要があります。

では、突発性難聴はストレスで片付けてしまって良いのか。

当院に同じ症状で来院される患者さんには、ある特徴が原因になっていることが多いことが分かりました。

その原因は、首・肩・耳内部の循環が悪くなっていることです。

この循環というのは“リンパ”のことを指しています。

耳の中というのは音を感じ取る神経があります。

そこにリンパが流れることによって、脳が音を感じ取っているのです。

しかし、リンパの流れが悪くなっているとどうでしょうか。

例えば、川の流れを想像してください。

上流は川の流れが早いため、綺麗な水が流れていますよね。

しかし、下流は流れが緩やかなため、土砂などが溜まりやすくなります。

これが人間の体の中で起こっていることなんですね。

したがって、リンパの流れを良くする必要があります。

こちらを日常の習慣で良くする方法をお伝えします。 

 

②早く治すのが鍵!? 最善の生活習慣とは

「突発性難聴は早く治さないといけない…」

“突発性難聴”と検索された方には「早く治すことが鍵」という文面を見つけたのではないでしょうか。

そう。実は、突発性難聴は発症してから最初の2週間が回復する鍵になります。

というのも、長期間耳の中の循環が悪くなってしまうと、神経が傷んでしまい、その後の回復が難しくなってしまうからです。

ですので、少しでも早く回復するために自宅では色々取り組みたいところです。

こちらの取り組みを3つ紹介しますね。 

 

1.睡眠時間を確保する

良質な睡眠は自律神経を整える働きがあります。

忙しい場合を除いて、7時間以上寝る時間を確保できると良いですね。 

 

2.深呼吸を意識する

深呼吸をすることによって、体に酸素を取り込むことが目的です。

酸素が体に入るだけで循環が良くなったり、筋肉などの硬さが軽減されるからです。

こちらは気づいたときに行ってみてくださいね。 

 

3.軽めのストレッチを行う

ストレッチをすることによって筋肉が柔らかくなります。

すると、筋肉がポンプのように循環を促してくれます。

オススメのタイミングは“お風呂から上がった後”。

血の巡りが良くなっているタイミングで続けてみてください。 

 

以上の3つになります。

続いては、リンパの流れを良くするためのセルフケアを紹介します。

一緒に試してみましょう。 

 

③循環を良くするセルフケア3選

セルフケアでは首・肩・耳内部の循環を良くするということを目的に行います。

しかし、この部分だけケアするだけではありません。

というのも、リンパというのは全身を巡っており、どこかで詰まっていると全身に影響するからです。

ですので、特に詰まりやすい部分をピックアップして行います。

動画を見ながら一緒にできるように作っていますので、ぜひ一緒に試してみてください。

↓(セルフケアは動画の3分25秒〜)

こちらのセルフケアは1日2回。朝と晩の1回ずつ試してみてください。 

 

まとめ

突然耳が聞こえにくくなる突発性難聴について詳しく解説しました。

まずは医師の診断を受けてから早期に治療をしていきましょう。

病院では投薬などがメインとなりますが、その他にも自宅でできることやセルフケアがありましたね。

これらの対策を続けても、突発性難聴がなかなか改善されない場合は、体のゆがみによって全身の循環に影響している可能性があります。

その際は、当院の全身のゆがみを調整する施術がお役に立てると思いますので、お悩みの方は、当院LINEからご相談ください。

https://lin.ee/g4N3M4t

 

 

監修:樋口亮太/柔道整復師

-内科系症状
-