内科系症状

タオル1枚でOK! ふわふわめまいを治す方法

めまいがなかなか治らない...

ふわふわするような感覚があ...

こういったお悩みはありませんか?

今回のブログをご覧になることで、長年悩んでいためまいを解消することが出来ます。

お悩みの方の参考になりましたら幸いです。 

皆さんこんにちは。

高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。

このブログを書いたきっかけなんですけども、患者さんから、「ふわふわするようなめまいが頻繁に起きるんです…」と、お悩みの相談がありました。

その他にも、毎日セルフケアを配信している当院のインスタグラムでは、めまいで悩んでいるという声を聞くことが多くなりました。

今回は、今まであまり目を向けられなかっためまいの原因と、解消するためのセルフケアを解説します。

話の内容はこちら

①めまいの種類と原因
②平衡感覚とめまいの関係
③めまいを解消するタオルケア

それでは話を進めますね。 

 

①めまいの種類と原因

ふわふわするようなめまいがする

こういった悩みは、どう治療を進めたら良いかわかりませんよね。

現在の日本には、めまいを訴えられている患者さんが3000万人もいると言われています。

おおよそ4人に1人がめまいで悩んでいるということです。

めまいといっても、種類も原因も様々あります。

まずは、めまいの種類についてお話しします。 

 

1.回転性めまい

止まっているにもかかわらず、自分自身や周りが動いているような感覚になるめまいのことで、吐き気などを伴うこともあります。

メニエール病と似ている症状なので、まずは医療機関でいくつかの検査をして、診断を受けることで特定することができます。 

 

2.立ちくらみめまい

「目の前が真っ暗になった」と表現されるめまいのことです。

頭からスーッと血の気が引くような特徴があり、いわゆる立ちくらみがこれにあたります。 

 

3.浮動性めまい

足元がふわふわする感覚になり、車酔いにも似たような症状を引き起こします。

今回のふわふわめまいはこちらになります。

以前にも、めまいについて解説していきましたが、原因の多くが頭や首、耳の中を通っているリンパの循環が悪くなることで起こるという話をしてきました。

ですが、このふわふわめまいには、もう1つの原因があったのです。

詳しく解説していきますね。 

 

②平衡感覚とめまいの関係

浮動性めまい、ふわふわめまいのもう1つの原因とは…

それは、平衡感覚の機能低下です。

身体の平衡感覚が乱れることによって、身体の状態と、実際の動きが合わなくなることによって、ふわふわめまいが起きることがあるのです。

車酔いもそうですよね。外を見ている景色と、予想できない車の動きとの違いによって気分が悪くなってしまいます。

こちらは、身体の平衡感覚を取り戻すことによって、めまいを解消することができるのです。

その平衡感覚をコントロールしているのが、なんと足の裏なんです。

足の裏は全身のバランスを保つための神経が多く存在しています。

ですので、足の裏を刺激することが重要になります。

こちらのセルフケアはタオル1枚で簡単にできます。一緒に試してみましょう! 

 

③めまいを解消するタオルケア

セルフケアでは、平衡感覚を取り戻すために、足裏の神経を刺激するということを目的に行います。

セルフケアは動画で詳しく解説しています。動画を見ながら試してみてください。

↓(セルフケアは動画の2分32秒〜) 

こちらのセルフケアは1日2回。朝と晩の1回ずつを目安に行ってください。

ぜひお試しください。 

 

まとめ

数あるめまいの中でも、身体がふわふわするめまい、浮動性めまいについて解説しました。

浮動性めまいの原因は、リンパの循環が悪くなるだけでなく、平衡感覚が乱れることによって起こることがあるということでした。

平衡感覚を取り戻すために重要なポイントは足裏でしたね。

この足裏にある神経に対して、タオル1枚で刺激する方法を一緒に試しました。

これらの対策を続けても、ふわふわめまいが解消されない場合は、他の原因が関係していることが考えられます。

原因を特定するために身体のゆがみをチェックして、治療を進めることで、早くにめまいを解消することができます。

お悩みの方は、当院LINEからご相談ください。

https://lin.ee/g4N3M4t

 

 

監修:樋口亮太/柔道整復師

-内科系症状
-