突然耳が聞こえなくなってしまった…
突発性難聴と診断されてからめまいが治らない…
このようなお悩みはありませんか?
今回のブログをご覧になることで、突発性難聴から引き起こされるめまいを解消することができます。
お悩みの方の参考になりましたら幸いです。
皆さんこんにちは。
高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。
このブログを書いたきっかけなんですけども、患者さんから「急に左側の耳が聞こえなくなってしまいました…」と、お悩みの相談がありました。
詳しく聞いてみると、「病院では“突発性難聴”と診断され、その後からめまいが出ているんです…」ということを教えていただきました。
現在は、車の運転をすることができない状態になっており、早く日常生活が送れるレベルに回復していきたいとのこと。
今回のブログでは、お役に立てるように原因から対策までをまとめていますので、一緒に解決していきましょう!
話の内容はこちら
①突発性難聴って本当に治るの?
②後遺症としてめまいまで起きた理由
③内耳の血流を良くするストレッチ方法
それでは話を進めますね。
①突発性難聴って本当に治るの?
「突発性難聴で耳の聞こえが治らない…」
このように悩んで、ネットからは様々な情報を仕入れたのではないでしょうか?
突発性難聴は、耳内部にある神経が、何らかの原因で傷つくことで起きます。
その原因には様々あるのですが…
最近はストレスがかかることが多かった
仕事の納期などに追われていた
睡眠時間が少ない日々が続いていた
このようなことから発症することが多いようです。
つまり、精神的にも肉体にも負担がかかることで自律神経が乱れてしまうからです。
自律神経は血液の流れや血圧のコントロールまでしています。
耳の神経は血液の流れと二人三脚のように流れているため、神経が傷つく前には血流が悪くなっていたり、浮腫んでいるような状態にあることが多いんです。
そんな中、1番気になるのは治るのかどうかですよね。
これには、早く治療できるかどうかが鍵になります。
例えば、神経が傷ついたまま残っていると、そこから神経が回復することができなくなってしまいます。
結果、“治らない”ということになってしまうのです。
現在の医療では、3分の1が完全に治り、残りの3分の2は治らないか、少し症状が残ると言われています。
ですので、当院に来られる患者さんには、治療するまでにどれだけ時間が経過していたかという話をします。
さらに、治らない場合もあるということを事前に理解していただいております。
治療方法としては、神経と隣り合わせにある血液の流れを良くしたり、体全体から歪みの影響を受けていないかなどを調べて施術していきます。
このように不安を煽るような話をしてしまいましたが、早く適切な治療を受けていただきたいという気持ちがあるからです。
ご相談も承っていますので、1人で悩みを抱えずに打ち明けていただければと思います。
当院の公式LINEから相談から承っています↓
次に悩むのは“めまい”ですよね。
こちらは突発性難聴と深い関係がありますので、解説しますね。
②後遺症としてめまいまで起きた理由
「めまいで車の運転ができない…」
「これって後遺症?」
このようにめまいが起きると、仕事や生活にも支障が出てしまいますよね。
私も突発性難聴からめまいが起きていたことがあるので、生活の不便さやストレスは痛いほど分かります。
では、どうして突発性難聴からめまいが起きてしまうのか。
それは、耳の中(鼓膜の内側)には体のバランスを制御する器官があるからです。
この器官の中にはリンパという水で満たされており、中には体の位置を脳に伝える神経があります。
例えば、寝ている状態から起き上がるとき。
その時には、リンパが流れて神経を刺激することによって、脳は体が起き上がったことを認識します。
しかし、中に流れるリンパの流れが悪くなると、神経が刺激されずに、脳は体の動きを認識できないのです。
この時のギャップが、めまいのメカニズムになります。
今回のように血液の流れが悪くなる結果、リンパの流れにまで影響することが少なくありません。
また、左側の耳だけ突発性難聴が起きていたので、左右差によるギャップも、めまいの引き金になっていたことが予想されます。
つまり、早期に回復させることに加えて、血液やリンパの流れを良くすることが大切になります。
できれば、なるべく早く体の歪みから診たいところですが、それまでにご自身でも出来ることをしていきたいですよね。
簡単に自分でできるストレッチをお伝えしますので、一緒に試してみましょう!
③内耳の血流を良くするストレッチ方法
ストレッチでは、耳内部の血液やリンパを流すということを目的に行います。
動画を見ながら一緒にできるように作っていますので、ぜひ一緒に試してみてください。
↓(ストレッチは動画の3分31秒〜)
こちらのストレッチは1日3回。
朝、昼、晩の1回ずつ試してみてくださいね。
まとめ
突発性難聴から引き起こされるめまいの原因と対策について解説しました。
解説したように、早期治療が回復の鍵になります。
また、ご自身でも血液やリンパの流れを良くするためのストレッチ方法をお伝えしました。
これらの対策を続けても、突発性難聴から引き起こされるめまいがなかなか改善されない場合は、当院ではご相談から承っております。
また、施術によって改善したケースもありますので、お悩みの方は、当院LINEからご相談ください。
監修:樋口亮太/柔道整復師