早起きは得意だけど、夕方以降は家族との時間を大切にしたい…
午前中に集中して働いて、午後はゆったり過ごしたい…
子供の学校行事や習い事の送迎に合わせて働きたい…
こういったお気持ちはありませんか?
今回のブログでは、午前勤務(9:30-14:00)の魅力をお伝えしながら、午前中の受付スタッフを募集する求人内容となっております。
新しい働き方をお考えの方の参考になりましたら幸いです。
ユーカリ整体院では、朝の時間を有効活用したい主婦の方を対象に、午前からの受付スタッフを募集しています。
「午前中だけの勤務で本当に充実感はあるの?」
「14時に仕事が終わったら、その後はどう過ごせるの?」
こうした疑問をお持ちの方に、実際のスタッフの生活リズムをもとに、午前勤務の魅力と午後の時間活用法をお伝えします。
話の内容はこちら
1.午前勤務スタッフのリアルな1日の流れ
2.午前勤務だから実現できる「理想の生活リズム」
3.午後の自由時間を最大限に活かす方法
それでは話を進めますね。
1. 午前勤務スタッフのリアルな1日の流れ
「朝から働くって、実際どんな生活になるの?」
このような疑問に答えていきましょう。
当院で働く40代主婦スタッフの実際の1日をご紹介します。
朝の時間(6:00-9:30)
**6:00** 起床・朝の支度
**6:30** 家族の朝食準備・お弁当作り
**7:30** 家族を送り出し、片付け
**8:00** 洗濯物を干す・簡単な掃除
**8:30** 身支度・メイク
**9:00** 自宅出発
勤務時間(9:30-14:00)
**9:30** 出勤・開院準備
**10:00** 午前の患者様対応開始
**12:00** 患者様対応継続(午前午後通し)
**14:00** 業務終了・退勤
午後の自由時間(14:00以降)
**14:30** 帰宅・着替え
**15:00** 買い物や用事を済ませる
**16:00** 子供の習い事の送迎
**17:00** 夕食の準備をゆっくりと
**18:30** 家族との夕食
**20:00** 家族との団らん時間
「え、14時に仕事が終わるなんて、午後の時間がこんなに使えるの?」
そうなんです。
午前勤務なら、午後の時間を完全に自分や家族のために使うことができます。
2. 午前勤務だから実現できる「理想の生活リズム」
朝型生活のメリット
頭がスッキリした状態で仕事ができる
朝は脳が最も活性化している時間帯。集中力が高い状態で効率よく仕事ができます。
混雑を避けた移動が可能
通勤ラッシュのピークを避けられるため、ストレスフリーな通勤が実現します。
規則正しい生活リズムが自然に身につく
毎朝同じ時間に起きることで、体内時計が整い、健康的な生活習慣が定着します。
よくある不安とその解決法
「早起きが苦手だけど大丈夫?」
最初の1週間は少し大変かもしれませんが、14時に仕事が終わることで夜は早めに就寝でき、自然と朝型生活に移行できます。
「午前中だけで疲れない?」
4.5時間という適度な勤務時間なので、体力的な負担は少なく、午後も元気に活動できます。
「お昼休憩はどうなるの?」
午前勤務ではお昼休憩はありませんが、14時に終了するので帰宅後にゆっくりランチを楽しめます。
3. 午後の自由時間を最大限に活かす方法
実践できる午後の過ごし方
月曜日:習い事や趣味の時間
- ヨガ教室(15:00-16:00)
- 読書カフェでゆったり時間
火曜日:家事をまとめて
- 週末の買い出し
- 作り置き料理の準備
水曜日:自己投資の時間
- オンライン講座の受講
- 資格試験の勉強
木曜日:友人とのランチや交流
- 14:30からのランチ会
- 趣味のサークル活動
金曜日:家族サービスの準備
- 週末のお出かけ準備
- 子供の学校行事の準備
「午後の時間がこんなに充実するなんて!」
そう感じていただけたのではないでしょうか。
ユーカリ整体院の午前勤務の特徴
働きやすさのポイント
1. 無理のない勤務時間
- 9:30-14:00の4.5時間勤務
- 体力的な負担が少ない
2. 充実したサポート体制
- 未経験でも安心の研修制度
- 院長が丁寧にフォロー
3. 家庭との両立を応援
- 子供の急な発熱などにも理解
- 学校行事での休みも相談可能
こんな方にピッタリ
- 朝の時間を有効活用したい方
- 午後は家族との時間を大切にしたい方
- 規則正しい生活リズムを作りたい方
- 短時間でも充実した仕事をしたい方
実際に働くスタッフの声
-40代主婦 パートスタッフ-
ホームページを見たとき、とても熱心に治療をされている先生だと感銘を受け、また募集条件・駅近という立地の良さからも、ここで働いてみたいと思ったのが応募のきっかけです。
仕事内容は、患者さまの受付業務がメインですが、院内の清掃やSNS発信などもしています。
予約の入力などパソコンを使うこともありますが、1から教えていただけるので、パソコンが苦手な方も取り組めると思います。
また、受付業務のシュミレーションもしっかり時間をとって行っていただきました。当初は不安もありましたが、院長に丁寧に教えていただき、とても安心したのを覚えています。
また定期的にミーティングを実施して、スタッフの意見・相談も聞いてくれます。
患者さまにとってより良い環境するにはどうしたらいいかに加えて、スタッフの働きやすさも考えてくれています。
子供の行事などでの時短業務やお休みも考慮してもらえるため、仕事とプライベート、それぞれの充実が可能だと感じています。
まとめ
午前勤務(9:30-14:00)という働き方は、朝の集中力を活かしながら、午後の自由時間を最大限に活用できる理想的な勤務スタイルです。
- 朝型生活で健康的なリズムが身につく
- 午後の時間を家族や自分のために使える
- 短時間勤務で無理なく働ける
もし「午前中に働いて、午後は自由に過ごしたい」とお考えでしたら、ぜひユーカリ整体院での勤務をご検討ください。
募集要項
職種:受付スタッフ
勤務時間:9:30-14:00(実働4.5時間)
勤務日数:週3-4日(シフト制)
時給:1,180円(令和7年8月現在)
待遇:交通費支給、制服貸与、研修あり
ご興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にご相談ください。
面談では、より詳しい業務内容や勤務条件についてお話しさせていただきます。
お問い合わせは、当院LINEからお願いいたします。
監修:樋口亮太/柔道整復師