腰痛

立ちっぱなしで起こる腰痛を解決する2つのストレッチ

仕事で立ちっぱなしが続くと腰が痛い...

こういった悩みはありませんか?

この度のブログが皆さんの参考になりましたら幸いです。

皆さんこんにちは。

高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。

今回は立ちっぱなしで起こる腰痛を解決するためのブログとなっております。

今まで腰を伸ばしたり、揉んだりしてもあまり良くならなかったという方には試していただきたいストレッチを用意しています。

このブログを書いたきっかけなんですけども、普段デスクワークをされている患者さんから「急に立ち仕事に変わって腰が痛くなった」という相談がありました。

仕事内容が変わっただけで大変なのに、腰まで痛くなるとつらいですよね。

大丈夫ですよ。今回お伝えするストレッチで痛みを和らげましょう!

話の内容はこちら

①立ちっぱなしで起こる腰痛の原因とは
②反り腰を解決する呼吸法
③立ったままできる2つのストレッチ

それでは話を進めますね。 

 

①立ちっぱなしで起こる腰痛の原因とは

それでは立ちっぱなしで腰痛が起こる原因についてお話しします。

座っている時には腰が痛くならなくて、立っている時に腰が痛くなる。

これって不思議ですよね。

座っている時は股関節から下の下半身には体重による負荷がからないですよね。

しかし、立っている時は股関節から下の下半身に体重がかかります。

ということは、下半身の歪みや姿勢が関係しているということです。

特に多いのはかかとに重心がかかっている方です。

かかとに重心がかかるようになると、後ろにのけぞるような姿勢になります。

このままだとバランスが悪くなるので、お腹を前に突き出すような姿勢を取ります。

これが、いわゆる反り腰です。

反り腰は腰の骨を圧迫するような姿勢です。

骨が潰れないようにするために、周りの筋肉を硬くするんですね。

これが腰痛のきっかけになります。

反り腰を解決するだけで腰痛になりにくくなります。

それが簡単な呼吸の方法を意識するだけで出来ますので、参考にしてみてください。 

 

②反り腰を解決する呼吸法

前に出ているお腹を引っ込める姿勢をとれば、反り腰を解決することができます。

ポイントは丹田(たんでん)というツボです。

丹田はおへそから指4本分下。

この位置は身体の中心に位置し、丹田を意識した呼吸は、呼吸が深くなることによって、あらゆる不調を解決に導くとされています。

例えば

自律神経が整う

足の冷えが解消する

集中力がアップする

などです。

この丹田を意識して深く呼吸をしていきます。

まずは丹田の位置を見つけます。

位置が分からなくならないように指を立てて当ててみましょう。

このまま呼吸を行います。

鼻から大きく息を吸って丹田を膨らませます。これを4秒。

今度は口から大きく息を吐きます。

この時に丹田を硬くへこませるように意識しながら8秒間吐き続けます。

この4秒息を吸って8秒息を吐く呼吸を交互にくり返してみてください。

こちらの呼吸をすることによって丹田に意識がいくようになります。

それによって腰が前にでることなく綺麗な姿勢をキープできるようになるんですね。

呼吸だけでなく意識をするだけでも効果があります。

歩いている時などは丹田に軽く力を入れるように意識してみてください。

次に、立ったままできる腰痛解消のストレッチをお伝えします。 

 

③立ったままできる2つのストレッチ

立っている時に腰が痛くなるのは下半身の歪みや姿勢によって起こるということをお話しました。

特に靴のかかとがすり減りやすいという方には試していただきたいストレッチです。

かかとに重心が乗ると、体重による負荷を吸収するために、かかとにつく筋肉まで硬くなってしまうんですね。

そのかかとにつく筋肉をストレッチしていきます。

動画で詳しく解説しています。

↓(ストレッチは動画の3分11秒〜) 

この2つは立ったままできるストレッチです。

是非試してみてください。 

 

まとめ

立ちっぱなしで腰痛が起きる原因は下半身の歪みによって腰が反ってしまうからということでした。

反り腰を解決するための丹田呼吸法と足のストレッチ方法を紹介しました。

これらの対策を続けても腰痛が解決されない場合は、他に原因となっている身体の歪みが関係している可能性があります。

もし高槻市など近隣の方でお悩みの方は、当院のLINEからご相談ください。

https://lin.ee/g4N3M4t 

 

 

監修:樋口亮太/柔道整復師

-腰痛
-