ブログ

本当にストレス!? 左目がピクピクする原因と対処法

まぶたがピクピク痙攣する

これって顔面神経痛!?

こういったお悩みはありませんか?

今回のブログをご覧になることで、まぶたがピクピクする症状を解消することができます。

お悩みの方の参考になりましたら幸いです。

皆さんこんにちは。

高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。

このブログを書いたきっかけなんですけども、患者さんから「頻繁に左目がピクピク痙攣(けいれん)するんです…」と、お悩みの相談がありました。

詳しく聞いてみると、「これが顔面神経痛の原因ではないかと不安になります…」ということを教えていただきました。

確かに、意図していないのに体が勝手に動くのは怖いですよね。

また、顔は見られる部分なので、余計にストレスを感じているのではないでしょうか。

今回のブログでは、まぶたがピクピクする原因から対処法までをまとめていますので、最後までご覧ください。

話の内容はこちら

①まぶたがピクピクする5つの原因
②顔面にミネラル補給するアイテムとは
③眼精疲労から首こりを解消するセルフケア

それでは話を進めますね。 

 

①まぶたがピクピクする5つの原因

まぶたがピクピクするのは顔面神経痛の前兆!?

まずは、こちらの不安から解決していきましょう。

結果から言うと、顔面神経痛とは関連がないことがほとんどです。

ただし、脳腫瘍などの原因によって痙攣が起きる場合もありますので、心配であれば、まずは病院を受診する方が良いでしょう。

今回のまぶたがピクピクする症状のことは、顔面痙攣(がんめんけいれん)と呼ばれるもので、一時的な症状になります。

痙攣は一時的なものなのですが、何回もくり返すとなると不安になるのではないでしょうか。

こちらの顔面痙攣には大きく分けて5つの原因があります。

それぞれ解説しますね。 

 

1.ストレス

ストレスが体にかかる時には、体をコントロールする自律神経が乱れるようになります。

神経が興奮状態になっていて、リラックスできない状態になるんですね。

そのため、まぶたの周りにある神経がピクピクと痙攣するようになります。 

 

2.睡眠の質の低下

良質な睡眠には、先ほどの自律神経を整える働きがあります。

その良質な睡眠というのは、睡眠時間×睡眠の質によって成立します。

睡眠の質を高める方法については別で解説しますが、7〜8時間は睡眠時間を確保したいところです。 

 

3.食事のバランス

特に、ミネラルが不足している可能性が非常に高いです。

ミネラルには神経の興奮を抑える働きがあります。

オススメの摂取方法は後述しますが、こまめな水分摂取や海藻類などで補いたいところです。 

 

4.首のこり

これは眼精疲労にも関係するのですが、目の神経は首の部分と繋がっています。

したがって、首の筋肉が硬くなることで、目が疲れやすくなることがあるのです。

つまり、まぶたに対して栄養が行き届かなくなるということです。 

 

5.姿勢の乱れ

特に、首が前側に傾くストレートネックになると、首の筋肉が硬くなってしまいます。

頭というのは体重の10%ほどあると言われています。

ボーリングの球でいうと、11〜13ポンドほどの重さがあるんです。

これを首で支えなければいけないと思うと、姿勢は非常に重要ですよね。 

 

以上の5つになります。

何か当てはまるものはありましたか?

もしも当てはまっていたとしても大丈夫ですよ。これから解決するための方法をお伝えしますね。 

 

②顔面にミネラル補給するアイテムとは

まずは3つ目の原因として紹介した“ミネラル不足”を解消する方法をお伝えします。

ミネラルを補給するためには

こまめな水分補給

海藻類などの摂取

などがありますが、体の栄養状態によっては上手く摂取できない場合が2つほどあります。 

 

1.甲状腺に異常があると診断を受けている方

甲状腺に異常がある場合は、医師からヨウ素を控えるように言われる場合があります。

ヨウ素は昆布やわかめ、海苔などに含まれているミネラルです。

こちらを摂取できないとなると、ミネラルはどうしても不足してしまいますよね。 

 

2.腸内環境の問題

せっかくミネラルを摂取しているのに、体内に吸収できない。

こうした時は、腸内環境がミネラルの吸収を妨げている場合があります。 

 

これらの2つの原因に対して解決できる方法があります。

それが経皮吸収(けいひきゅうしゅう)です。

名前の通り、皮膚に直接ミネラルを補給する方法です。

クリームでまぶたのところに直接擦りこむのですが、体内に上手くミネラルを吸収できない方にはオススメの方法です。

オススメの商品は、iHerbという海外サイトで販売しているエプソムソルトです。

こちらは人気の商品になっているため、在庫切れになっていることがほとんどですが、ぜひ試していただきたいです。

次に、姿勢や首こりを解消するセルフケア方法をお伝えしますね。 

 

③眼精疲労から首こりを解消するセルフケア

セルフケアでは、顔面痙攣の原因になる首こりの解消や、姿勢の乱れを整えるということを目的に行います。

結果、眼精疲労まで軽減されますので、動画を見ながら一緒に試してみてください。

↓(セルフケアは動画の4分6秒〜)

こちらのセルフケアは1日2回。朝と晩の1回ずつ試してみてくださいね。 

 

まとめ

まぶたがピクピクする顔面痙攣の原因と対策を解説しました。

顔面痙攣の5つの原因は

1.ストレス
2.睡眠の質の低下
3.食事のバランス
4.首のこり
5.姿勢の乱れ

原因の1つである食事バランスでは、直接ミネラルを吸収する対策をお伝えして、首こりや姿勢の乱れを解決するためのセルフケアを一緒に試しました。

これらの対策を続けても、まぶたがピクピクする顔面痙攣をくり返している場合は、他にも、体のゆがみの影響を受けている可能性があります。

その際は、当院の全身のゆがみを調整する施術がお役に立てると思いますので、お悩みの方は、当院LINEからご相談ください。

https://lin.ee/g4N3M4t

 

 

監修:樋口亮太/柔道整復師

-ブログ
-