内科系症状

左耳の閉塞感が今すぐスッキリする方法

耳が塞がったような感じがする

急に聞こえにくくなった

このようなお悩みはありませんか?

今回のブログをご覧になることで、耳の閉塞感を解消することができます。

お悩みの方の参考になりましたら幸いです。

皆さんこんにちは。

高槻市で整体院を営んでおりますユーカリ整体院の樋口です。

このブログを書いたきっかけなんですけども、患者さんから「左耳が詰まったような感じが続いているんです…」と、お悩みの相談がありました。

実は、私も同じ症状で悩んでいました。

しかし、耳の構造から考えたセルフケア方法を試したことで、耳がスッキリ通るようになりましたので、今回のブログでお伝えさせていただきます。

話の内容はこちら

①耳の閉塞感がでる身体の仕組み
②耳がスッと通る3つのケア

それでは話を進めますね。 

 

①耳の閉塞感がでる身体の仕組み

耳が詰まって聞こえにくい

左耳だけ水の中にいるような感じがする

こういった症状があると、かなりストレスになってしまいますよね。

なぜ、このような症状に至るのかを解説します。

耳の閉塞感がでる原因は“耳管(じかん)”が関係していると言われています。

耳は外耳、中耳、内耳という3つの部屋に分かれています。

この3つの部屋の中耳から、鼻や喉にかけて耳管という管が通っているのですが、圧力を調整する働きがあります。

この耳管が何らかの影響によって、通りにくい状態になることで、耳の閉塞感がでてくるということです。

特に関係が深いのが喉(のど)です。

山を登ったとき、急に耳が塞がることを経験したことはありませんか?

そういった場合は、唾を飲み込むことで解消しますよね。

このことから、耳管と喉が繋がっていることが分かります。

しかし、高いところにいるわけでもないのに、耳が塞がってしまう場合は、唾を飲み込むだけでは解消されません。

この、喉が支配している神経を刺激する必要があるんです。

それが

1.顎(あご)
2.首
3.みぞおち

です。

この部分を刺激ことで、耳管が通りやすくなります。それでは、セルフケアでスッキリしましょう! 

 

②耳がスッと通る3つのケア

セルフケアでは

顎(あご)を大きく動かす

喉に繋がる首の筋膜を緩める

神経が通るみぞおちを動かす

ということをします。セルフケアは動画でわかりやすく解説しています。詳しくはこちらをご覧ください。

↓(セルフケアは動画の1分42秒〜)

こちらのセルフケアを1日2回、朝と晩の1回ずつ行ってくださいね。 

 

まとめ

耳の閉塞感がでてしまう原因と、耳管をスッキリ通す方法をお伝えしました。

ポイントは、耳管に繋がる喉の神経を刺激することでした。

セルフケアでは

顎(あご)を大きく動かす

喉に繋がる首の筋膜を緩める

神経が通るみぞおちを動かす

ということを試しましたね。

これらの対策を続けても、耳の閉塞感が解消されない場合は、耳管が通りにくくなるほどの、身体の歪みがある可能性があります。

お悩みの方は、当院のLINEからご相談ください。

https://lin.ee/g4N3M4t 

 

 

監修:樋口亮太/柔道整復師

-内科系症状
-