0nex0ne45

腰痛

腰痛になりやすい2つのタイプについて解説します

慢性的に腰痛がある。 度々ぎっくり腰になる。 腰に不安定感を感じる時がある。 こういった悩みはありませんか? 実は腰痛になりやすい方には2つのタイプが存在します。 それが〝反り腰〟と〝ストレート腰〟です。 今回は2つを解説し、対策やセルフケアをまとめています。 是非最後までご覧ください。 皆さんこんにちは。 自粛生活もだいぶ長くなりましたよね。 外に出かけられないのも慣れてきましたが、早く元の生活に戻りたいですよね。 実はこの自粛生活が続いたことによって起こった不調の1番は腰痛です。 腰痛には大きく分けて ...

手の痛み

治らない親指の痛みを解消する方法

  親指が痛い.. 待てど暮らせど全然治らない.. こういった悩みはありませんか? 今回はこういった悩みのある方が参考になるブログとなっております。 セルフケアも用意しておりますので、最後までご覧ください。 皆さんこんにちは。 親指の痛みって辛いですよね。 親指って結構、日常生活で使うんですよね。 生活に支障がでてくるレベルになるとどうにかしたいと思いますよね。 親指の痛みで悩まれている方がよく仰られるのが「自然に治るかなと思っていたけど全然治らなかった」です。 今回はなかなか自然に治らない親指の痛みにつ ...

ダイエット

食事で健康的に痩せる秘訣

頑張って筋トレをしているのに痩せない.. どうしたら痩せることができるの? 今回は健康に切っても切れない〝筋トレ〟と〝ダイエット〟についてブログにしております。 お悩みの方は最後まで読んでみてくださいね。 皆さんこんにちは。 最近、運動不足だな〜と感じることはありませんか? でも、いざ始めようと思っても何から始めたら良いのか分からないものですよね。 何をしたら良いか分からないと行動することって難しいですよね。 今回のブログでお悩みが解決できればと思います。  話の構成は ①筋トレを始めてどのくらいで効果が ...

お知らせ

産経新聞に掲載していただきました

感染が広がっていて、自粛生活が続いていますよね。 そのような中で色々と不安な気持ちもありますよね。 私は〝なにか自分に出来ることはないか〟そう考えていました。 この度は当院で行った地域貢献活動の報告です。 以前のブログで近隣の小中学校にマスクを3000枚配ったという記事を書きました☟ https://eucalyosteo.com/archives/860 なぜこのような活動をしたのかはブログに綴っておりますので、まだ見られていない方は是非ご覧ください。 そしてこの度の活動が産経新聞さんの目にとまったこと ...

頭痛

スマホ首からくる頭痛を解消する方法

パソコンやスマホを見る時間が長い 長時間同じ姿勢を続けていると頭痛がする こんな経験はありませんか? パソコンやスマホの使用時間が長い方は首のゆがみ、いわゆるスマホ首になっている可能性があります。 今回はスマホ首を解消するための方法をブログでまとめております。 是非ご覧ください。 皆さんこんにちは。 皆さんは1日にどれくらいスマホやパソコンを見ていますか? スマホの使用時間は年代によっても変わりますが、平均すると1日に2時間以上使用しているというデータがあります。 さらに仕事でデスクワークの方は就業時間の ...

足の痛み

扁平足による足の痛みを解消する方法

歩くと足が痛い.. 扁平足が気になる.. こういった悩みはありませんか? 扁平足はあまり注目されませんが、足の痛みだけでなく、姿勢の問題や腰痛の原因にもなりうる症状になります。 今回のブログでしっかり足の痛みを解消していきましょう! 皆さんこんにちは。 今回は足の扁平足についての解説し、痛みを解消するための方法をまとめました。 話の構成は ①扁平足ってなに ②姿勢や腰痛との関係 ③扁平足を改善するためのエクササイズ です。それでは話を進めましょう。 ①扁平足ってなに 扁平足とは足のアーチ構造が低下している ...

腰痛

ヘルニアで美容師を辞める方が多発!原因と対策とは

立ちっぱなしで腰が痛くなる.. こういった悩みを持つ方も多いのではないでしょうか? 実は立ちっぱなしで仕事をされている方は腰のヘルニアになりやすいのですが、今回はそんな痛みを解消するためのブログとなっております。 是非最後まで読んでみてください。 皆さんこんにちは。 最近は季節の変わり目だからか〝ぎっくり腰〟になる方も多くなってきました。 そんな中、美容師の方が腰痛に悩まれていることが多く、病院に行くと「これはヘルニアですね」と言われることも.. ヘルニアと聞くと治ることがない腰の大きな病気と思われる方も ...

腰痛

産後の腰痛を防ぐためには

産後から腰が痛い 足の長さが左右で違う 骨盤のゆがみが気になる 産後にこういったことで悩まれていませんか? 今回は産後に腰痛で悩む方のお役に立つためのブログを書きました。 是非最後までご覧ください。 皆さんこんにちは。 育児や家事で大変な毎日.. こんな時に腰痛があるのはとてもつらいことですよね。 産後から腰痛がある方や、今まで産後のケア、エクササイズをされていない方は今回の内容を参考にしてみてくださいね。 話の構成は ①産後に腰痛が起きやすい理由 ②産後の骨盤を安定させるために気をつけること ③産後の腰 ...

肩こり

肩こりを改善するための究極の食事

肩こりがつらい 肩こりが慢性化している 美容院で「肩が硬いですね」と言われた こういった悩みはとても辛いことですよね。 今回は食べ物の"栄養"という観点から、肩こりを解消するための食事をどうすれば良いかを解説していきます。 是非最後まで読んでみてください。 皆さんこんにちは。 肩がすくんでしまい、肩こりを感じやすくなるという経験はありませんか? 肩こりが酷くなると頭痛までしてきたり、歯が浮いくるような感覚になる方もおられます。 これだけ辛い症状を食べ物を変えるだけで解消出来るとしたらどうでしょうか? そん ...

肩こり

湿布を貼っても治らなかった肩こりは運動習慣で良くなる

肩がこる。 肩こりがきつくなると頭痛までする こんな時、皆さんはどんなことをして対処しますか? 湿布を貼ったり、自分で肩の筋肉を揉みほぐしたりしていませんか? これよりも体を根本的に変える方法があります。 それが運動習慣です。 今回は肩こりがひどいという方、肩がこりやすいという方のためのブログとなっております。 話の構成は ①肩こりは運動習慣で良くなる ②おうちで簡単に出来るエクササイズ です。是非最後まで読んでみて下さいね。 皆さんこんにちは。 美容院に行くと「肩こってますね〜!」と言われたことはありま ...